あしあと Footprints
和歌山県新宮市の葬儀会社 株式会社アスカフューネラルサプライです。
2018年4月~10月にかけて弊社代表田中が実行委員長を務める、地域企業の学びの場「NEXT DESIGN AWARD(ネクストデザインアワード)」を開催しました。
NEXT DESIGN AWARDとは
NEXT DESIGN AWARD(ネクストデザインアワード)とは、地元新宮市の企業が集い、若手従業員が自社の課題解決と成長をプレゼンテーションする革新的な企画です。
14社16チームの参加者が毎月の学びの機会の中で企画力やプレゼン力を磨き、本大会優勝に向けて切磋琢磨します。
合同説明会
2018年4月3日に各社参加メンバーが集い、NEXT DESIGN AWARDの合同説明会を弊社斎場「あすか斎苑」にて開催しました。
まず、実行委員長の弊社代表田中がNEXT DESIGN AWARD(以下ネクアワ)の概要を説明。
その後、半年間の勉強会を共にするクラス分けが行われ、それぞれ自己紹介後、ネクアワについてディスカッションが行われました。
当日はケーブルテレビ局のZTVさんも来場。ZTVさんにはネクアワの撮影取材を引き続き行っていただけることになりました。
合同説明会の様子は4月6日付けの紀南新聞さんにもご紹介いただきました。ありがとうございます!
グループワーク/勉強会
別日には、合同説明会の場で分けられた各グループごとに勉強会を弊社2階会議室で開催。課題や目標を確認しました。
全社がより良い方向に行くよう、一歩でも前進できるようにお互いが意見を出し合いブラッシュアップを重ねていきます。
勉強会では本番さながらの雰囲気でプレゼンテーションも行われました。
自社の抱える課題を臆することなく発表し取り組む姿に、仕事への情熱をひしひしと感じました。
勉強会はまだまだ続きます…。
予選大会
2018年10月3日~6日にかけて、ネクアワの予選大会を弊社2階会議室で開催しました。
程よい緊張感の中、各社のプレゼンテーションが披露されていきます。
笑いあり涙あり。どの企業のプレゼンも魅力的で、熱い熱い予選の場となりました。
予選のプレゼン後は審査タイム。予選に参加した各企業が、自社以外の企業に持ち点5点を振り分けて投票しました。
審査の結果、予選を通過したのは下記の4社です。おめでとうございます!
・株式会社ベストパートナー
・社会福祉法人熊野緑会 なぎの木園
・南紀プロパンガス株式会社
・社会福祉法人黒潮園
次はいよいよ本戦大会です!
本戦大会
2018年10月20日。NEXT DESIGN AWARDはいよいよ本戦大会の日を迎えます。本戦大会は新宮市池田の弊社斎場「あすか斎苑」で行われました。
予選を勝ち抜いた4社と審査員推薦枠に選出された1社の計5社が、課題に取り組んだ経緯や結果をプレゼンしました。
【本戦出場5社】
・株式会社ベストパートナー
・熊野交通株式会社
・社会福祉法人熊野緑会 なぎの木園
・南紀プロパンガス株式会社
・社会福祉法人黒潮園
田岡実千年新宮市長や東川智昭東牟婁振興局長、新宮商工会議所の関康之会頭など、地域を担うリーダーたちが審査員として並びます。
本大会ということで会場には緊張感がみなぎっていました。
さすが予選を勝ち抜いてきただけあって、どのチームも堂々とテンポよく発表がすすんでいきます。
それぞれのプレゼン後は、来場者からの質疑応答。時には鋭い質問も飛び出しましたが、プレゼンターはハキハキと軽快に受け答えしていました。
結果発表
厳選な審査の末に優勝を勝ち取ったのは、「南紀プロパンガス株式会社」さんです。おめでとうございます!!
「わくわく感のあることを」というテーマで、若手社員が部署の枠を超えてドローン事業に取り組んだことが高い評価を受けました。
デモンストレーションとしてドローンが上空から舞い降りて会場内に入場するサプライズもあり、会場が沸き立ちました!
万雷の拍手の中、半年間取り組んできたネクアワが終了。
実行委員長を務めた弊社代表田中は、安堵の笑みを浮かべ「学びの場を提供できて、本当に良かった。みんなの熱量が地域の熱量につながっていくと信じています。」と語りました。
ご参加いただいた企業様をはじめ、ご協力いただいたすべての方々に厚く御礼申し上げます。
NEXT DESIGN AWARDパートナー企業
(株)紀南新聞社
(株)紀南酸素熔材店
社会福祉法人 熊野緑会なぎの木園
社会福祉法人 黒潮園
三和建設株式会社
新宮信用金庫
(株)関三吉商店
(株)パックス
株式会社ベストパートナー
合資会社 蓬莱自動車工作所
南紀プロパンガス株式会社
(株)REPLUS
熊野交通(株)(現:熊野御坊南海バス株式会社)
株式会社アスカフューネラルサプライ